新型コロナウイルス対策のお願い
新型コロナウイルス対策へのご協力をお願いします。
感染拡大防止へのご協力をお願いいたします!(厚生労働省サイトより)
主催者側対応について
- 入口にアルコール消毒剤、体温計を設置します。
- スタッフは全員マスク着用とします。
- 扉をすべて開けて換気をします。
- オゾン発生装置を使い、会場の全体を消毒します。
参加者様すべてへのお願い
- マスクを鼻まできちんと覆うように装着してください。
- 37.5℃以上の発熱のある方、、具合が悪い方、せきが止まらないなど体調不良の方は参加をご遠慮ください。
- いわゆる「鼻マスク」「顎マスク」の方、マスク着用拒否の方は入場をお断りします。
- せきやくしゃみをする際腕で覆ういわゆる「咳エチケット」を徹底してください。
- 十分な睡眠、食事をとったうえでご参加ください。
- 室内換気と消毒は常に行いますが、複数人で固まっての長時間の会話はご遠慮ください。
- 感染者とすれ違った、同じ室内に少しいた程度では感染はしません。不確定な情報に惑わされないようにして下さい
- ワクチン接種を済まされた方もマスク着用をお願いいたします。
サークル参加者様へのおねがい
- 重ね重ね言いますが、マスクの着用をお願いいたします。
- 距離を開けるために机の間隔をあけています。
- 会場に着いたらできるだけ早く手を洗いましょう。
- スマートフォン、携帯電話もこまめに拭いて清潔に保ってください。
- お菓子やお弁当を頒布される方は食品表示法に基づく表記を必ずお願いします。
一般参加者様へのお願い
- しつこいようですが、マスクの着用をお願いいたします。
- 会場に着いたらできるだけ早く手を洗いましょう。
- スマートフォン、携帯電話もこまめに拭いて清潔に保ってください。
- せき、くしゃみを覆った手で販売物に触れないようお願いいたします。
- 通路はなるたけ広く取りますが、通路での立ち話はご遠慮ください。